ウィッシュ日誌

自分が乗っているトヨタウィッシュに関することや車関連について紹介しております。

内外気循環スイッチについて

この車を買って気になったことがある。エアコンのスイッチを入れると自動的に内気循環になるのである。今の車とはみんなこういうものだろうか?それともこの車だけなのだろうか?知っている人がいれば教えてほしい。室内を早く冷やすためにそのような設定になっているのかな。それとも試してないがecoモードに設定しているので自動的に内気循環のスイッチが入ってしまうのかわからない。なぜこのようなことを言うのかというと内気循環でエアコンをずっとかけていると内部に結露というか水滴ができてエバポレーターにカビが着きやすくなるそうだ。そうするとある時に送風口から酸っぱい匂いやカビ臭が出てくるのである。この匂いが何とも言えないのである。だから外気からの変な匂いが入るようなとき以外は基本外気循環を原則としているのである。そういうことでエアコンのスイッチをONにした時はいちいち内気循環のスイッチを押して外気循環に戻すのである。でもちょくちょく短い距離で乗り降りする場合なんか忘れてしまうのである。何とかならないものか。
ちなみにカビ臭が感じるようになったら、その匂いをなくす裏ワザがあるそうです。この前YouTube見ていたらそのような対策の動画がありました。まず温度をMAXの高温にします。それから風量も全開にするそうです。これをする前に大事なのは窓を全開にしておかなくてはならないそうです。そうするとエバポレーターに着いているホコリ等が送風口から出てくるそうです。それと、高温によりカビを乾燥させ死滅させられるみたいです。15分~20分位回したほうがよいそうです。最後に掃除機で室内のホコリ等を吸い取って終わりです。実際、私もまだ施工してませんが、これからの本格的な時期の前に早くやってみたいと思います。